8月に購入した銘柄一覧です
銘柄 | 枚数 | 購入金額 |
ザ・パック(3950) | 1枚 | 1,134円 |
ソフトバンク(9434) | 100枚 | 22,100円 |
ザ・パック(3950) | 1枚 | 1,132円 |
INPEX(1605) | 1枚 | 2,117円 |
ザ・パック(3950) | 1枚 | 1,150円 |
京葉銀行(8544) | 1枚 | 1,152円 |
京葉銀行(8544) | 1枚 | 1,148円 |
新規に購入した銘柄はザ・パック(3950)とソフトバンク(9434)と京葉銀行(8544)です。
なかでも京葉銀行(8544)に関しては不安でしたが挑戦的に購入した銘柄です。
ザ・パック(3950)は紙袋を製造販売している会社です。

ソフトバンク(9434)はご存知だとは思いますが通信事業ですね。
ザ・パック(3950)の購入理由

ザ・パック(3950)の購入理由は業績成績がよく安定しているからです。
配当金も5年連続増売傾向にあり配当利回りも3%以上だからです。
8月の時点で15株保有していますが株主優待狙いで100株保有を目標にしています。
ソフトバンク(9434)の購入理由

ソフトバンク(9434)はM&Aなどの影響は多大な投資で常に赤字経営だと株を始める前に聞いたことがあり
敬遠していましたが、株主優待で1,000円相当のPayPayマネーライトが進呈されているということで購入しました。
株価も1株あたり221円で100株22,100円で損失のリスクもさほど大きくないので購入することに決めました。
株主優待狙いなので100株以上保有しても意味がないので買い増しは考えていません。
京葉銀行(8544)の購入理由

京葉銀行は購入するかどうか迷いました、というのも株の購入条件として
- 知名度がある企業
- 有名な個人投資家が購入している
を参考に銘柄を購入していたので京葉銀行の購入は挑戦的な決断でした。

僕が購入した銘柄は参考にはしないでくださいね
京葉銀行を購入をしようと思ったのは優待目的です。優待は宝くじです
宝くじ購入は抵抗があるが、興味はあるということで、京葉銀行の優待が宝くじ配布なので購入を決断しました。
宝くじがもらえる条件が500株以上5,000株未満で5枚となっています。



慎重に買い増ししたいので優待がもらえるのはいつになるやら?
INPEX(1605) の購入理由


INPEX(1605) に関しては毎月購入しています。現時点で13株です。引き続き毎月購入していきたいと思います。
株主優待は400株以上から継続保有でクオカード1000円以上がもらえることになっています。
最初は優待目的ではなく有名個人投資家が購入しているからという理由で購入しています。
株は安く買って長期保有!
株は購入したら売らずに保有を信念に購入しています。安くなったら購入を実践したいのですが、
そうそう安くなってくれませんので購入タイミングが難しいですね。
8月の銘柄購入リスト
銘柄 | 枚数 | 購入金額 |
ザ・パック(3950) | 1枚 | 1,134円 |
ソフトバンク(9434) | 100枚 | 22,100円 |
ザ・パック(3950) | 1枚 | 1,132円 |
INPEX(1605) | 1枚 | 2,117円 |
ザ・パック(3950) | 1枚 | 1,150円 |
京葉銀行(8544) | 1枚 | 1,152円 |
京葉銀行(8544) | 1枚 | 1,148円 |



10年で資産1億円を達成するぞ!残り8年で現在120万円程!
Xやっています!