【今だけ無料】投資の達人になる投資講座

1年間やってはじめての配当金を受け取る!

2023年に配当株を初めてから1年目の2024年10月に初めての配当金を受け取りました。

総合計額で481円でした。

初めて配当金が入ったときは嬉しかっです。

目標は配当金を増やし配当金だけで生活できるようになること!

目標は月40万円の配当金生活!

当方もない目標金額ですが、気長にやっていくつもりです。

参考にしている本が

目次

配当金を得た銘柄を一挙にご紹介

配当金が得た銘柄ですが、

銘柄株数配当金額
(7267)本田技研工業1株208円
(9432)日本電信電話100株208円
(8173)上新電機1株90円
(1605)INPEX1株35円
バンガード 米国高配当株式ETFVYM1株109円

の5銘柄となります。

とりあえず知名度があって自分が知っている株価を購入したり本に書かれていたので購入したり
ネットで調べていたらとあるブロガーさんから知り購入したりという感じで適当にやった結果です。

本当はもっと賢くやりたい

本当はもっと入念に調べたり戦略的にやりたいのですが、
どうもモチベーションが上がらないので、今はノリでやっています。

配当金生活をするためには本を読んで株を買うことが最初の一歩だと思い、とにかく株を買い続けました。

その結果、配当金を得ることができたので最初のステップとしては上々だと思っています。

考えいているのは1株ずつ幅開く購入しそこから増配傾向や自己資本率を調べて
積み立てで株の購入をしていくということを考えています。

こんな適当人間でも株を始めることができるので投資をやるかどうか
少しでも迷っている方はまずは少額からでもスタートしてみてはどうでしょうか。

中期長期戦略の計画としては

1年目は適当に株を買いつつ勉強
2年目は配当金を増やすための株の購入
3年目は暴落に備えて貯金をしたのは一気に購入する

長期目標の大きな賭けとして考えているのが資産が1000万円を超えたところで
100万円以上を元手に大きくバイ&ホールドをやっていく資産を一気に1億円にしていきたい!

とハイリスクハイリターンのギャンブをやってみたいなと思っています。

ブログ引用について

ブログ引用について
ブログはリンクフリーです。

記事本文・画像を引用したい場合は
リンクを貼れば問題ありません。
当ブログを引用した記事は X(旧:Twitter)で拡散させて頂きます。
ご希望の場合はX(旧:Twitter)へ DMで連絡よろしくお願いします。

当ブログ内の記事本文や図解等は、無断転載は禁止です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
【PR】

この記事を書いた人

けんやのアバター けんや フリーター投資家

30代後半にも関わらずフリーターです。このままではろくな老後生活ができないので10年で資産を1億円作ることを決断。そのための日々の投資の情報をブログに綴っています。

コメント

コメントする

目次